工事保証

最大10年のあんしん長期保証。
工事品質に自信があります。

リフォームが終わってからが、私たちとお客さまの本当のお付き合いの始まりだと考えています。
施工品質を徹底管理することで実現した業界最長クラスのアフターサービス「あんしん保証」で末永い安心をお届けします。
5年保証のキッチンやバスをはじめ、最大10年の保証期間中は、規定に基づき無償で修補します。
長期保証はお客さまと工事に対する、私たちの責任の証です。

保証規定保証規定をPDFで表示

弊社が有償にて施工致しました部分について、保証対象となる現象が発生した場合は速やかに弊社にご連絡ください。
弊社はその現象を確認した後、本規定により無償で補修や修理を行ないます。保証期間については工事完了日(又はお引渡し日)から起算したそれぞれの保証期間経過日までとなりますので、その期日までにお申し出ください。
なお、保証期間終了後であっても点検及びご相談は無償にて承ります。

部分 期間 保証対象となる現象例 保証対象除外の現象例
増築した構造体
(大引・柱・梁・耐力壁・小屋根組・基礎)
10年 構造強度に影響を及ぼす変形、損傷及び亀裂 材質に起因し構造上特に支障のないもの(収縮亀裂や白華含む)
防水
(屋根・造付バルコニー・外壁)
10年 雨水侵入による室内仕上面の汚損及びカビ 水たまり及び建物に影響のない軽微な透水歩行部分
水道配管・電気配線 2年 故障、破損及び取付のゆるみ支持不良、漏水、排水不良、接続不良、作動不良 パッキン・電球等の消耗品及び弊社施工部位以外に起因するもの。異物等のつまりによるもの及び凍結に起因するもの
室内造作
(天井・壁・床・階段・室内建具)
2年 使用上支障をきたす材質の変質又は変形により割れ、反り、すき、垂れ下がり及び著しいきしみや床鳴り 設計荷重以上の負荷や過度の冷暖房機器によるもの及び軽微な床鳴り・きしみ・割れ・反り・隙間(収縮亀裂含む)。
内装仕上 2年 材質の変質・変形による割れ、反り、隙間、剥がれの著しいもの 経年や使用状態による変質、変形、劣化
サッシ(窓・玄関) 2年 反り、建付け不良、作動不良及び隙間の著しいもの並びに部品の故障 作動に影響がない反り、軽微なヒビ割れ、暴風、雨や豪雨による浸水
サイディング(屋根・外壁) 5年 下地材の反り、狂い及び仕上材の剥離、変形、割れ、しみの著しいもの 構造上又は機能上影響のない亀裂及び過度の暖房によるもの
屋根外壁塗装 5年 剥離、白華及び亀裂が著しいもの 下地や内部からの影響によるもの及び歩行部分。防水性能
一般塗装
(軒天・鉄部・木部・内部)
2年
左官・タイル 2年 ヒビ、剥離、変形、反り、垂れ下がりの著しいもの 軽微な沈下、収縮亀裂、白華
外部階段・バルコニー・庇・樋・水切り等 2年 材質の変質又は変形により割れ、反り、すき、きしみ及びゆるみの著しいもの 標準以上の積雪、風、凍結、枯葉等の詰まりに起因するもの
断熱防露 2年 断熱及び防露工事を行なった部分の結露水したたり及び結露水によるカビ 窓及び建物の性質や冷暖房機器利用によるもの
虫害
(弊社で行なった防蟻や防虫処理)
5年 白蟻やヒラタキクイムシによる触害や損傷 ダニ類
その他 1年 著しい不良 製品や建物の性質によるもの
太陽光発電システム、火災警報 10年 メーカー保証規定に準じて対応します。また、記載期間はメーカー保証期間と弊社延長修理保証期間の合計です メーカー保証規定に準じるほか外的要因や使用方法による破損や故障及び消耗品を除きます。また、弊社は当該製品のメーカーではないため延長保証サービスについては製造物責任法第3条の責に任ずるものではありません。
システムキッチン本体・システムバス本体
ガス給湯機器・電気温水機器
IHクッキングヒーター
5年
洗面化粧台・トイレ・ウォシュレット便座
換気機器・照明器具
ガス加熱機器・水栓・冷暖房機器・ドアホン
食器洗い乾燥機・テレビアンテナ・ポンプ
3年
その他設備機器 メーカー保証規定に準じてご対応します。

上記表における『著しい』とは、そのものが本来持つべき機能を有しない場合や通常修理が必要と思われる程度をいいます。

防水保証期間についてレイヤー工法の場合は5年、コーキングやトップコートは2年とさせていただきます。

修理については本体や部位全体を保証するものではありません。

メーカー無償保証の期間中は、メーカー保証にて対応させていただきます。

住宅設備機器の延長保証については弊社が製造物責任法第3条の責を負うものではありません。

保証免責事項

  1. 地震・台風・落雷・噴火・洪水・津波・落雷・竜巻・設計強度を超える暴風雨や積雪・若しくはこれらに類似する自然現象に起因するもの。
  2. 火災・爆発・暴動・戦争・革命・内乱等の不可抗力に起因するもの。
  3. 塩害・公害・近隣の土木工事・建築工事等の周辺環境に起因するもの。
  4. 敷地及びその周辺の地盤の変動・地滑り・崖崩れ等に起因するもの。
  5. 摩耗・汚れ・退色・変色・乾燥・縮み等の材料の特性、通常の経年変化によるもの。
  6. 重量車両や鉄道等の通行による振動等に起因した不具合。
  7. 設計時に考慮されていないピアノ・金庫・本棚等の重量物に起因するもの
  8. 土と接する部分からの雨水や地下水の侵入による不具合。
  9. 本免責各項に起因した人体への被害。
  10. 弊社以外の第三者が行なった工事や故意過失に起因するもの。
  11. 建物の性質・換気不十分・不適切な使用方法・維持管理の不備に起因するもの。
  12. 注文者様の支給部材に起因するもの。
  13. 既設建物の設計・構造・材質・施工・経年変化に起因して当該工事部分に影響を与えた場合。
  14. メーカー保証の定めがある場合はその内容に準じるものとします。
  15. 契約当時実用化されていた技術では予防することが不可能な現象及びこれに起因する事故。
  16. 植物・動物・昆虫の害に起因する損傷・機能不良。
  17. 引渡時に申し出がなかった仕上げ材のキズ・カビ・錆・染み・汚れなど意匠上の不具合。
  18. 弊社が不適当なこと指摘したにも関わらず注文者様が採用させた材料、部品、設備、器具、施工方法に起因するもの。
  • 点検や相談は無料

    保証規定に関わらず弊社が工事した
    部位の点検や相談はいつでも承ります。
    (メーカーの出張点検は費用が
    発生する場合があります。)

  • 万が一に備えて
    工事損害保険に加入済み

    工事期間中及びお引き渡し後の事故に備えて
    請負業者賠償責任保険と
    生産物賠償責任保険に加入しています。
    (補償限度額3億円、
    引受先/東京海上日動火災保険株式会社)

  • リフォーム瑕疵保険も
    選べます(別途有料)

    弊社以外の第三者による検査と保証が
    受けられるリフォーム瑕疵保険も
    別途有料にてご利用いただけます。
    保険料は3万円~12万円、
    保険金支払限度額は掛金によりますが
    最高1000万円迄です。
    (引受先、JIO株式会社日本住宅保証検査機構)